SSゼミナールJr. プログラミング学習
- 福人 田中
- 2021年12月16日
- 読了時間: 1分
12月16日、津山工業高等専門学校との連携でプログラミングについての授業を行いました。小型のコンピュータであるRaspberry Pi(ラズベリーパイ)を遠隔操作し、LEDパネルを光らせたり、脱出ゲームなどを体験しました。
プログラミング言語としてはスクラッチとPythonを用いました。一からプログラムを書くのは大変ですが、既存の命令が既に用意されていたため、それらの意味を理解しつつ、PCの実際の動きを確認していきました。





Opmerkingen