2023年3月20日課題研究フィールドワーク3月20日、浜松学芸高校が行っている静岡県立自然公園の調査に本校生徒も同行しました。サイエンス部の先生と部員の方々にお世話になりました。公園内にはセンサーカメラは15台設置されていたため、園内を約5時間かけて歩きながらデータの回収、土壌硬度などを計測しました。...
2023年3月19日日本生態学会で研究発表3月19日、第70回日本生態学会大会がオンラインで行われ、生徒8名4グループが参加しました。学会のプラットフォームへポスターデータを掲示した後、研究者から寄せられる十数件のコメントに頑張って返信していました。さらに、コアタイム中には口頭発表や質疑応答も行いました。...
2023年3月16日日本植物生理学会で受賞3月16日、東北大学川内キャンパスで第64回日本植物生理学会年会高校生生物研究発表会が行われ、本校生徒3名が参加しました。 当日は約3時間のポスター発表を行いました。対面での研究発表会も大分増えてきたという印象です。全国から40件の発表が集まり、大学の先生や学生などに向けて...
2023年3月13日SSゼミナールJr. 磁石のふしぎ3月13日、岡山理科大学の畠山先生をお招きして中学生対象の科学実験教室を開きました。 実験のテーマは磁石のふしぎで、ネオジム磁石を用いて様々な実験を体験しました。また、強磁性、常磁性、反磁性といった用語も教えて下さり、実験を通して学びました。磁性流体や磁鉄鉱など、普段目にす...
2023年2月16日アートサイエンス 透明標本作家による講演2月16日の学校設定科目「アートサイエンス」では、透明標本作家の冨田伊織先生による講義が行われました。冨田先生は透明標本作家としては2008年より活動を始めており、この分野では第一人者です。冨田先生が創り出す作品は骨格研究の手法をベースとした本物の生物標本でありながら「命」...
2023年2月12日Girl's Expo with Science Ethicsに参加2月12日に、第2回 Girl's Expo with Science Ethics(兵庫県立姫路東高等学校主催)に高1Dの生徒4名が参加し、ポスター発表を行いました。午前中は、女性研究者の基調講演を聞き、午後は3時間のポスター発表を行いました。...
2023年1月29日竹ワークショップ 竹林整備1月29日(日)に本校の敷地内にある竹林の整備を行いました。生徒と保護者、一般参加者、総勢40名で作業をしました。 南側斜面の旧弓道場で、直径8㎝以上の竹を切り倒し、約2m毎に切りました。切り出した竹は業者に引き取って頂く予定です。枯れた竹も多く、竹林内の整備をしながらの作...
2023年1月29日サイエンスキャッスル関西大会で受賞1月29日、大阪明星学園中学校高等学校にて標記の大会が開催され、高2のSS課題研究履修生徒の一部が参加してポスター発表をしました。早朝から移動し、頑張って楽しく発表できて、良い経験になりました。そして「海産酵母の効能とその利用」という研究発表が優秀ポスター賞を受賞しました。...
2023年1月28日集まれ!理系女子 オンライン全国大会1月28日、集まれ!理系女子 第14回女子生徒による科学研究発表交流会オンライン全国大会が行われました。今年度の集まれ!理系女子はオンサイトで2回、オンラインで2回行ってしており、全て本校が主催で実施しました。 バーチャル会場であるoViceに参加者は入室し、会場内で様々な...